【画像】倉木麻衣は若い頃かわいい!結婚してる?父とは絶縁?現在の活動は?

1999年に鮮烈なデビューを果たしてから、歌手として活躍を続けている倉木麻衣さん。

デビュー曲がミリオンセラーを記録して以来、第一線を走り続けています。人気アニメシリーズのテーマソングを2000年から担当し、2017年にはギネス記録にも認定されました。

ほかにも、音楽を通じて社会貢献活動に尽力し、日本国内だけでなく海外でも取り組みを行っています。

今回は倉木麻衣さんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!

目次

【画像】倉木麻衣は若い頃かわいい!

10代(1992年~2002年)

倉木麻衣さん
引用元:YouTube

倉木麻衣さんは、1999年12月8日(当時17歳)の時に、ファーストシングル『Love, Day After Tomorrowをリリースし、歌手デビューしました。

売上枚数138万枚を突破する、鮮烈なデビューでした。

デビュー当時、倉木麻衣さんはテレビに出演することもなく、どんな人物なのかも明らかにされていなかったため、ベールに包まれた存在が話題に。ラジオで繰り返し流れてくる音楽で、売り上げを伸ばしていきました。

上の画像は「Love, Day After Tomorrow」のミュージックビデオの一場面です。R&Bテイストの曲調に重なった、倉木麻衣さんの透明感のある歌声に魅了されます。

倉木麻衣さん
引用元:Mai-kuraki

倉木麻衣さんが音楽を始めたのは、音楽好きの祖父からマライア・キャリーさんの曲を聴かせてもらった時、自分もこんな風に歌いたいと思ったことがきっかけでした。

洋楽ばかり聞いていたという倉木麻衣さんは、マイケル・ジャクソンさんやホイットニー・ヒューストンさんなど、海外アーティストに影響を受けたそうです。

倉木麻衣さんは歌手になる夢を叶えるため、中学時代からデモテープを作成していろいろな会社に送っていたと言います。デビューのきっかけは、ヴォイストレーニングを受けるため通っていたビーイング音楽振興会でのオーディションで、プロデューサーの目に留まり、声がかかったことでした。

この時倉木麻衣さんは、「まさかヴォイス・トレーニングをやっていて夢が叶うとは思っていなかったので、自分としてもちょっとびっくりして。」とお話しされており、予想外のタイミングでデビューが決まったことが確認できます。

倉木麻衣さんは、1999年10月16日(当時16歳)の時に、日本より先に全米デビューを果たしています。

上の画像は全米デビュー曲『Baby I Like』のジャケットです。初のレコーディングは、アメリカのボストンで行われました。

倉木麻衣さん
引用元:Amazon

倉木麻衣さんは、2000年(当時18歳)の高校生の時に、3枚目のシングル『Secret of my heart』をリリースしました。

アニメ「名探偵コナン」のエンディング・テーマとして採用され、2001年の日本ゴールドディスク大賞で、ソング・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。エンディング映像では、ヒロインの毛利蘭さんがこの曲を歌うアニメーションが流れていました。

2001年(当時19歳)の時には、初の全国ツアー「爽健美茶 Natural Breeze 2001 happy live」を、全国6会場で開催ししています。

のちに、倉木麻衣さんは、「当時は学業と歌手活動を両立させることで精一杯でした。テレビにも出演していなくて、あまり実感がわかなかったですが、ライブをするようになってファンの皆さんとの直接の交流を通して、歌手になったんだと実感しました。」とお話しされており、突然決まったデビューから無我夢中だったことが分かります。

上の画像は『Secret of my heart』のジャケットです。この年から20年以上に渡る、倉木麻衣さんとコナンのコラボレーションが始まりました。

けん

倉木麻衣さんは、学生生活と歌手活動を両立するのにどんな工夫をしてきたのかな?

のぞみ

それは、スタジオで学校の宿題やテスト勉強をしながら、レコーディングをしていたみたいよ!夏休みのような長期休みに、ライブツアーで全国を回っていたんだって!
大学も留年することなく卒業していて、すごいよね!

20代(2002年~2012年)

引用元:YouTube

倉木麻衣さんは、2002年(当時20歳)の時に、資生堂 『SEA BREEZE』でテレビCMに初出演をしました。

CMソングとして使われた『Feel fine!』は、ロックテイストで夏っぽさを感じる、商品にぴったりな楽曲です。これまでの倉木麻衣さんとは雰囲気の違う曲調で、「ドライブしながら聞きたい」「さわやかで気持ちの良い曲」といった声も聞かれ、注目を集めました。

倉木麻衣さんが、1999年に日本デビューしてから、大学を卒業する2005年までに出したシングルは、全20曲です。全ての曲を、倉木麻衣さん自身が作詞しています。

作詞の制作について倉木麻衣さんは、「歌詞は、日常生活の中から生まれることが多く、四六時中、歌詞制作に没頭する制作スタイルです。」とお話しされており、常に音楽がある生活をされていることが確認できます。

上の動画はテレビCMSEA BREEZEのものです。倉木麻衣さんのさわやかな笑顔に惹かれて、この曲でファンになった人もいそうですね!

引用元:YouTube

倉木麻衣さんは、2003年(当時21歳)の時に、NHK紅白歌合戦でテレビ初出演を果たしました。

京都にある東寺からの中継で、2枚目のシングル曲『Stay by my side』を視聴者に届けています。

この時のことを、倉木麻衣さんは、「すごく緊張していたことを覚えてます。お客さんはいなくて、カメラが目の前にあって、しかもお寺の中で、すごく不思議な感覚でした。」とお話しされており、ライブとは違う初めての経験に少し戸惑いを感じていたことが確認できます。

2023年は、オールナイトニッポンや京都のラジオ曲で初のパーソナリティを務め、平安神宮で行われた京都学生祭典のイベントで初めての野外ライブを行うなど、倉木麻衣さんにとって初挑戦が多い年だったそうです。

上の画像は紅白歌合戦に出場した時のものです。大晦日の夜の京都は、とても寒かったようです!

倉木麻衣さん
倉木麻衣さん
引用元:BARKS, Mai-kuraki

倉木麻衣さんは、2006年(当時24歳)の時に、コスモ アースコンシャス アクト アースデー・コンサートに出演にしました。

このイベントは、TOKYO FM主催で1990年から行っている環境問題への取り組み、アースコンシャス活動です。現在はEARTH×HEART LIVEと改称して、2020年のコロナ禍以降は、ラジオ特別番組が放送されています。

コンサートに先立って、倉木麻衣さんは、ケニア出身の女性環境保護活動家であるワンガリ・マータイさんと対談をしました。ワンガリさんは、「もったいない」を提唱し、2004年にアフリカの女性として初めてノーベル平和賞を受賞した人物です。

ワンガリさんからの「倉木さんは音楽で影響を与えられる方なので、ぜひ環境に対してのメッセージを発信していってください」という言葉が、ソーシャル活動を始めるきっかけになったそうです。

24枚目のシングル『Diamond Wave』は、自然への想いを歌った曲です。

この時倉木麻衣さんは、「楽しみながら活動をやっていくことは大事だと、あらためて感じました。音楽も、みんなに楽しんでもらえるものですよね。私もそうやって発信していきたいなと思ったきっかけを与えてくださったのが、マータイさんでした。」とお話しされており、ここからさまざまな社会貢献活動に取り組んでいくことになります。

上の1枚目の画像はワンガリ・マータイさんとの対談時のもの、2枚目は『Diamond Wave』のジャケットです。曲の歌詞には、空・海・大地・雨・地球・宇宙などの言葉がふんだんに盛り込まれています。

けん

倉木麻衣さんは、どんな社会貢献活動に参加してきたのかな?

のぞみ

2011年東日本大震災復興支援にも注力したみたいよ!
チャリティーソング「あなたがいるから」をiTunesで配信して、収益は、すべて東日本大震災の義援金として寄付したそうよ!
3月29日と8月19日に開催されたサッカーの「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」では、無償協力を申し出て、国歌斉唱を歌ったんだよ!
10月22日にはチャリティーライブを日本武道館で行っているんだけど、倉木麻衣さんが毎年行っていたハロウィンライブの企画を変更して開催されたみたいよ!

30代(2012年~2022年)

倉木麻衣さん
引用元:YAHOO! JAPAN ネット募金

倉木麻衣さんは、2014年(当時32歳)の時に、初めてカンボジアを訪れました。

その時に、カンボジアでは、学校教育は当たり前じゃないということを体感し、”カンボジアに寺子屋を作る”という夢を見つけました。

まずは自分ができることをしたいという想いで、現地での音楽の授業や、運営費への寄付目的でTシャツを販売するなどの活動を行っています。

さらに、倉木麻衣さんは、2016年(当時34歳)の時から、カンボジアで寺子屋を建設するプロジェクトを開始し、これまでに20軒以上の寺子屋を完成させました。

同年10月に開催された「グローバルフェスタ JAPAN 2016」では、倉木麻衣さんのカンボジアでの活動が評価されて、日本ユネスコ協会連盟より感謝状を贈呈されています。

この時倉木麻衣さんは、「寺子屋は建てることも大事ですが、そこで実際未来に向けて運営されていくことがもっと大事だと思うんです。私は建てるところだけではなくて、未来に向けてのステップを音楽を通じて支えていけたらと思います。」とお話しされており、音楽での社会貢献活動を長く続けていく決意が確認できます。

上の画像はカンボジアの子どもたちと一緒に撮影したものです。子ども達の笑顔が、寺子屋建設の取り組みに対する情熱を搔き立てているのかもしれません。

倉木麻衣さん
引用元:ORICON NEWS

倉木麻衣さんは、2017年(当時35歳)の時に、名探偵コナンとのとのコラボレーションで「同じアーティストにより歌われたアニメシリーズのテーマソング最多数」としてギネス世界記録に認定されました。

ギネス認定を記念して、倉木麻衣さんが担当した「名探偵コナン」テーマソング全21曲を収録したベストアルバムを10月25日にリリースしています。

この時倉木麻衣さんは、「単行本が出た当初から、いちファンとして楽しんでいた。歌い始めた当時は高校生で、学校に通いながら音楽活動をしていたので、すごく大変だった時期にコナンからたくさん勇気をもらい、支えられました。」とお話しされており、コナンと共に歩んできた歌手生活であったことが確認できます。

上の画像はギネス世界記録の証贈呈式の時のものです。テーマソングをたくさん手掛ける倉木麻衣さんは、”コナンのお姉さん”と呼ばれるようになったそうです。

けん

倉木麻衣さんは、「名探偵コナン」に出演したことがあるって聞いたけど、本当なのかな?

倉木麻衣さん
引用元:ナタリー
のぞみ

それは、2019年に放送された『修学旅行編』で、本人役で本当に出演したみたいよ!
初めてのアフレコで、タイミングが難しかったと話されていたよ。
放送を観た時は、初めて自分の歌声を聞いたような感覚だったそうよ!

40代以上(2022年~)

倉木麻衣さん
引用元:PET PARADISE

倉木麻衣さんは、2022年(当時40歳)の時に、新しい家族を迎えました。

パピヨンとトイプードルのMIX犬、ベニートくんです。フルネームはBenito speroで、ベニートは「神の祝福を受けた者」、スペロは「希望」を意味するそうです。

ベニートくんは、25周年記念ライブの東京公演で一緒にステージに上がって、おすわりを披露するなど、大活躍でした。倉木麻衣さんのSNSにも度々登場し、元気な姿を見られます。

倉木麻衣さんは、2024年(当時42歳)の時に、ペット用品専門ブランド『PET PARADISE』のブランドパートナーとして、プロジェクトに参加することに。“ペットと人を繋ぐ”をテーマに、倉木麻衣さんのイラストをデザインに取り入れたお散歩バッグと、ドッグパーカーが、チャリティーグッズとして発売されました。

この時倉木麻衣さんは、「この度は、チャリティにご賛同いただき、心より、愛をありがとうございます。無条件の愛でつながる、人と大切なペット=家族。これからも、ぜひ!お互いに、笑顔につながるアクションをご一緒によろしくお願いします。」とお話しされており、愛犬家であり、社会貢献に携わる倉木麻衣さんの想いが確認できます。

上の画像は「 #ペットと人と 」プロジェクトのものです。リラックスした雰囲気で、ベニートくんも自らポージングしてくれたようで、撮影もスムーズだったそうです。

引用元:YAHOO! JAPAN ニュース

倉木麻衣さんは、2024年12月8日(当時42歳)の時に、デビュー25周年を迎えました。

アニバーサリーライブとして「25th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2024 "Be alright ! " supported by U-NEXT」を開催しています。

10月半ばに中国の広州、ファンクラブ限定の埼玉県和光市に続いて、北京公演を挟み、大阪、東京がラスト公演でした。約2時間半のステージでは、デビュー曲から最新曲までを歌い上げ、観客も一体となったライブとなりました。

倉木麻衣さんは、今回のライブタイトル“Be alright!”について「”ネガティブな時もポジティブな時も、悪く思わないで、全て愛して、Be alright!な時間にこれからもしていけたら”という想いを込めた」とお話しされ、ファンへの愛を届けていたそうです。

上の画像はアニバーサリーライブの時のものです。40代になっても変わらない美しさですね。

けん

倉木麻衣さんは、ベニートくんの前にも犬を飼っていたことがあるのかな?

のぞみ

それは、2002年からキャスパーちゃんというボーダーコリーと一緒に過ごしていたよ!
2016年に、14歳1か月でお別れすることになったみたいだね。

倉木麻衣さんが所属する”B ZONE”には他に誰が所属してる?

引用元:大黒摩季 公式 WEB SITEB'z Ofiicial WebsiteDAIGO D5 RECORDS

倉木麻衣さんの所属するB ZONEには、歌手の大黒摩季さんB'zさんDAIGOさんなどが所属しています。

【画像】倉木麻衣は結婚してる?父とは絶縁?現在の活動は?

倉木麻衣は結婚してる?

引用元:Instagram

2025年現在、倉木麻衣さんに結婚歴はありません

2018年(当時36歳)の時に、「倉木麻衣が結婚している!?」と世間を騒がせたことがありました。発端は、芸人のバカリズムさんがMCを務める音楽番組に出演した時に、倉木麻衣さんが結婚についてお話された時のことです。

バカリズムさんから「結婚しているか?と質問された倉木麻衣さんは、「結婚はしてますね。」と回答したのです。

この直後に倉木麻衣さんは、「倉木麻衣と結婚してます。歌手になって、デビューして、それからずっとこの音楽の道一筋で」と続けてお話されており、プライベートの結婚ではなかったことが分かりました。”歌手・倉木麻衣”と一生添い遂げる気持ちを表現した言葉だったようです。

上の画像は倉木麻衣Staffのオフィシャル Xの投稿です。正真正銘のお一人様と証明されました。

倉木麻衣さん
引用元:毎日キレイ

倉木麻衣さんは、デビューしてから恋愛をする暇もなく、音楽活動に夢中で過ごしてきたそうです。元々結婚願望は薄く、何よりも音楽優先でした。

しかし、2019年(当時37歳)の時に、結婚情報誌「ゼクシィ PREMIER Winter2020」の撮影でウェディングドレスを着用して、「結婚したいと思った」とお話されています。

友人の結婚式に呼ばれる機会も増え、「いつか私も自然な流れで結婚できたら」と結婚観に変化があったことも語られていました。

上の画像はゼクシィにドレス姿で登場したものです。今後あるかもしれない倉木麻衣さんの結婚報告に、大注目ですね!

けん

倉木麻衣さんの、理想の結婚相手はどんな人なのかな?

のぞみ

それは、「自分のライフスタイルを理解してくれて、お互いの夢に向かう姿勢を支え合える人」だとお話されているよ!
やっぱり、倉木麻衣さんは音楽がベースにあるんだね!
ちなみに、バカリズムさんの番組に出演した時は、いざという時に守ってくれるからという理由から、『名探偵コナン』の江戸川コナンが理想と言っていたみたいよ!

倉木麻衣は父とは絶縁?

倉木麻衣さん父
引用元:日刊ゲンダイDIGITAL
倉木麻衣さん
引用元:Amazon

倉木麻衣さんの父親は、映画監督の山前五十洋(やまさきいそみ)さんです。

倉木麻衣さんが1994年(当時12歳)の時に、両親は別居し、その後離婚に至っています。倉木麻衣さんは、中学3年生頃を最後に、父親とは会っていませんでした。

そんな父親との関係性が一変したのは、倉木麻衣さんが1999年12月にデビューした直後です。

2000年9月に、山前五十洋さんが受けた雑誌の取材で、倉木麻衣さんの父親であると明かしたのです。当時、倉木麻衣さんは経歴をオープンにしていなかったため、家族のことを許可なく公開された形になりました。

それだけではなく、山前五十洋さんは、倉木麻衣さんの子供時代のビデオを売り出そうとしています。倉木麻衣さんの事務所が裁判所に販売差し止め申請をし、ビデオの発売は中止になりました。

しかし、山前五十洋さんの暴走は止まらず、12月には、倉木麻衣さんのことを綴った暴露本『歌姫 倉木麻衣』を出版しています。倉木麻衣さんの幼少期の写真も多く掲載されていたようです。

いずれも本人や事務所の許可を得ておらず、売名やお金目当てとも受け取れる行為でした。このようなことが原因で、倉木麻衣さんと父親の山前五十洋さんは絶縁状態になりました。

それから2人は顔を合わせることはないまま、2020年4月5日に、山前五十洋さんが心不全のため亡くなりました。2017年に心臓弁膜症の手術を受けて以来、体調が優れなかったそうです。

約20年の断絶状態が続いていましたが、父親の死は、所属事務所を通じて倉木麻衣さんに知らされました。訃報に接して、倉木麻衣さんは泣き崩れたと言います。約20年振りの再開は、残念ながら葬儀の場となってしまいました。

この時倉木麻衣さんは、「昨年デビュー20周年を無事に終えて、父との再会を考えておりましたが、しっかりと心の整理が出来た時にと思っていました。ただただ残念でショックです。近年ではライブを見にきていただいて、陰ながら見守っていただいていました。」とお話されており、少しずつ関係修復に向かっていた様子が分かります。

上の画像は1枚目が山前五十洋さん、2枚目が著書『歌姫 倉木麻衣』の表紙です。

けん

山前五十洋さんは、お金目当てで倉木麻衣さんの嫌がることをしたのかな?

のぞみ

借金がある事は、山前五十洋さんも認めていたよ!
でも、すべての行動は、娘の倉木麻衣さんに会いたい一心でやったことと話されているみたいよ!
愛情表現の仕方を間違ってしまったのかもしれないね。

倉木麻衣の現在の活動は?

引用元:TikTok

倉木麻衣さんは、2025年3月~4月に、『名探偵コナン スペシャルコンサート 2025』に、スペシャルゲストとして出演します。2000年からの名探偵コナンとの関係は続いているようです。

上の画像は、『名探偵コナン スペシャルコンサート 2025』の大阪公演の後に、倉木麻衣さんのSNSにアップされたものです。

倉木麻衣さんはコナンについて、「『名探偵コナン』は“家族”のような存在。、これからも『コナン』くんの世界に寄り添いながら新しい楽曲を作っていきたい。」とお話されており、今後も2人のコラボレーションが期待できます。

引用元:Sponichi Annex

また、以前から行ってきたカンボジアの寺子屋を建設するプロジェクト、PET PARADISEでのチャリティーイベント活動も含め、さまざまな社会貢献活動を続けています。

2024年に発生した能登半島地震の支援プロジェクトに、スペシャルパートナーとして参加し、2025年3月には輪島市を訪れ、被災者と直接交流しました。音楽の力で少しでも力になりたいと、『chance for you』をアカペラで披露し、エールを送りました。

ほかにも、2024年から大阪万博までの1年間、大阪府と民間企業が連携して取り組む「脱炭素エキデン365」プロジェクトの、グリーンパートナーに任命されています。

この時倉木麻衣さんは、「新たに書き下ろすイメージソングで、このプロジェクトのメッセージをより多くの皆様にお届けし、一緒に地球の未来を考え、行動するきっかけになれば幸いです。」とお話されており、女性環境保護活動家・ワンガリ・マータイさんの意思を引き継いで、環境問題への取り組みも続けていることが確認できます。

上の2枚目の画像は、輪島市を訪問した時のものです。住民の方々は、「歌に感動した。私も元気に頑張ろうと思った。」「ステキな歌声で音楽のパワーを感じた。」とコメントされており、元気づけられた様子でした。

けん

倉木麻衣さんは、被災地支援に参加した時に、炊き出しまで行っているって本当?

のぞみ

それは、東日本大震災で被害を受けた宮城県での炊き出しを手伝ったり、熊本地震の復興イベントでは焼きそばを作ったりもしたみたいよ!
得意料理はお味噌汁で、かつお節からちゃんとダシをとって作るんだって!

倉木麻衣さんがデビューした1999年はこんな年だった!

引用元:JIJI.COM日本経済新聞Pioneer

倉木麻衣さんがデビューした1999年は、「日産と仏ルノーが資本提携」、「全日空機61便ハイジャック事件」、「パイオニア世界初DVDレコーダー発売」などの出来事があり、話題となりました。

また、この年の流行語大賞は、スポーツの「雑草魂」で元プロ野球選手の上原浩治さんが受賞しました。

倉木麻衣のプロフィール・SNS

引用元:TikTok

プロフィール

  • 名前:倉木麻衣(くらきまい)
  • 本名:青野真衣 (あおのまい)
  • 生年月日:1982年10月28日
  • 年齢:43歳(2025年3月現在)
  • 出身地:千葉県
  • 血液型:B型
  • 趣味:ガーデニング
  • 特技:イラストを描くこと
  • 所属事務所:株式会社 B ZONE

SNS

けん

倉木麻衣さんはイラストが得意みたいだけど、PET PARADISEのチャリティーグッズ以外で仕事として絵を描いたことはなかったのかな?

のぞみ

2001年に、プレイステーション用のゲームキャラクターをデザインしてことがあるみたいだね!
パンダと蜂がモチーフになっていて、倉木麻衣さんが「マイ・ビー・ベア」と命名したそうだよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次