元歌手、元タレント、元コメディアン、元司会者、元映画監督、元作詞家、YouTuberと、様々な活躍をしてきた田代まさしさん。
「シャネルズ」「ラッツ&スター」のメンバーとして1980年代前半の音楽界を席巻し、その後も人気タレントとしてお茶の間の人気を獲得していきました。
今回は田代まさしさんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!
【画像】田代まさしは若い頃売れっ子!
幼少期・10代(1956年~1976年)
引用元:Instagram
複雑な家庭環境で生きてきたと明かしている田代まさしさん。田代まさしさんがお腹の中にいた時には、既に父親は家を出ていったといいます。
田代まさしさんは、母親に引き取られるものの、13歳の時に母親が再婚。生活費の負担をかけないよう、実の父親の愛人と暮らし始めたそうです。しかし、生活になじめず、父親の元に行ってもうまくいかず、素行不良が目立つようになり、家でして一人暮らしを始めています。
子供の頃の田代まさしさん、お母さんそっくりですね!こんなにも、複雑な環境で育ってきていたとは大変な幼少期だったのでしょう。
引用元:Instagram
高校入学直後、同校で、田代まさしさん以上の不良だった鈴木雅之さんと出会います。ソウルミュージック好きだった田代まさしさんと鈴木雅之さんは、高校入学の初日に意気投合し、10代のころは同じ不良グループに所属したといいます。
鈴木雅之さんは、高校を中退し、働きながら、コーラスやダンスの練習を重ねていました。そして、田代まさしさんも、これに加わります。当時は、まだプロになるという考えはなかったようです。
一世風靡した、お二人はこうやって出会ったんですね!高校生時代の田代まさしさん。なんだか、可愛いですね!

複雑な家庭環境に育った田代まさしさんだけど、子供の頃はどんな子供だったんだろう?

複雑な家庭環境を気付かれないように周りにすごく気を遣う子供だったんだって!いじけたりせずに、逆に明るい子供になろうと思って、学校に行ってもすごくギャグを披露していたそうだよ!
たくましい子供時代だったんだね!
20代(1976年~1986年)
引用元:Instagram
1980年(当時24歳)の時、鈴木雅之さんや桑野信義さんらと共に、「シャネルズ」の一員としてシングル「ランナウェイ」でメジャーデビューを果たします。
4人のボーカルが顔を黒く塗り、「ドゥーワップ」やソウル音楽等のブラックミュージックを歌い、演奏メンバーも含めて最大10人で活動していました。田代まさしさんは、「シャネルズ」時代はバリトンボーカルを担当しています。
顔を黒塗りすることで、ブラックミュージックの雰囲気を出したことが話題となり、お茶の間でも一躍人気グループとなり、『ランナウェイ』は110万枚のミリオンセラーとなりました!
しかし、その後、フランス高級ブランドのシャネルから物言いがついたことで、1983年「ラッツ&スター」と改称されました。
当時について、田代まさしさんは、「毎日が楽しく、今思い出しても、悪ガキそのもの。テレビ局でも大はしゃぎでイタズラしたり暴れ回って(笑)メンバーの笑い顔だけが浮かんできます」と明かしています。
メンバーみんなで暴れまわってる姿、なんだか想像がつきますね!楽しそうです!
引用元:日刊スポーツ
1985年4月、一般女性と結婚しています。(当時28歳)この結婚で田代まさしさんは2人の子宝に恵まれ息子・タツヤと娘・小夏が誕生しました。写真の奥様は、一般女性とは思えないほどお綺麗な人ですね!
引用元:ディスクユニオン
1986年8月27日、鈴木雅之さん作曲のシングル『新島の伝説』でソロデビューを果たしました!(当時29歳)
「シャネルズ」、「ラッツ&スター」ではほとんどコーラスに徹してますが、「新島の伝説」では堂々たるリードボーカルを披露しています!また、作詞家としても活動をしていて、小泉今日子さんの楽曲などを手掛けています!音楽の才能に溢れた人だったんですね!もっとたくさん、歌声聞きたかったですね!

「ラッツ&スター」に改名されたけど、どんな意味があったのかな?

「俺たちは都会に住むドブネズミ達(Rats)だったんだけど、頑張ってスター(Star)を目指しました、スターになりました、でも、そのスターになったネズミたちはドブネズだった時代を懐かしく思いました」という深い意味がこめられているんだって!
ちなみに、このグループ名は「RATS&STAR」と英語表記すると逆さから読んでも「RATS&STAR」となるんだって!
すごいね!
30代(1986年~1996年)
引用元:文春オンライン、東スポ
田代まさしさんは、志村けんさんにお笑いのセンスを見出され、タレント、コメディアンとしても活動をしていました。志村けんさんの冠番組である『志村けんのだいじょうぶだぁ』や『バカ殿様』に出演した田代まさしさんは、志村けんさんとのネタで人気を博し、最高のパートナーとなりました。
田代まさしさんは、志村けんさんを「師匠」と呼んで、慕っていたそうです!
お二人は、もともとコンビだったかのように、息の合った掛け合いで、見ていてとても面白かったですね!もっとたくさん、二人のコントを見たかったですね。
引用元:ティックトック
引用元:XCM「森永 ぬーぼー」1991
— 月刊ノスタルジア (@Mthly_Nostalgia) May 14, 2020
【田代まさし】#森永#ぬーぼー#田代まさし#コマーシャル
@GEKKANNOSTALGIA @retoro_mode pic.twitter.com/JSNZDfx5gj
田代まさしさんは、「マーシー」という愛称で慕われ、その独自のお笑いセンスから「ダジャレの帝王」、「ギャグの王様」、「小道具の天才」と呼ばれるようになります。
そして、レギュラー番組を何本も持ち、「ものまね王座決定戦」「夕やけニャンニャン」など、大人気番組の司会や、大企業のテレビCMに何本も出演するなど、不動の人気を獲得していきました。
テレビで見ない日はないほどに、たくさんの番組やCMに出ていましたね。トークも面白くて、さすがとしか言えないですね!
引用元:Instagram
田代まさしさんは、タレントの他に、映画やテレビドラマ、監督など幅広い分野で活躍していました!
「H' FOR MEN H'END 24」(日本テレビ)、「マーシーの禁断! お嬢様学園危機イッパツ」(1993年)、「クレープ」(1993年)など、様々な映画、ドラマに出演しています。
シリアスな演技も好評で、俳優としても素晴らしい活躍をしていました!歌手、お笑い、俳優と、多才な才能を披露していました。やはり生まれ持っての才能と言うべきでしょう。当時は日本のテレビ業界を席巻した代表的なテレビマンでもありました。

志村けんさんと、田代まさしさんは、何がきっかけで共演するようになったのかな?

「シャネルズ」がデビューして間もないころ、新宿のライブハウスで、お楽しみコーナーでヒゲダンスをやっていたら、うわさを聞きつけた志村けんさんが公演を見に来たんだって!
その後、地方公演に行く時に乗った飛行機で、偶然隣の席が志村けんさんだったんだって!そこで意気投合して、「“今度『バカ殿』ってのをやるんだけど、出てみないか?”と言われて、ぜひ出たいですって」と、直々にオファーがあったんだって!もう運命だったんだね!
40代以上(1996年~)
引用元:X田代まさしの珍言
— レパード アルティマ ターボ (@LEOPARD_ultimat) March 28, 2023
ミニにタコ🐙😓
コレは.,..,,, pic.twitter.com/zohCMB1p65
2000年9月24日、女性の下着を盗撮しようとしている様子を目撃者から通報され、東京都迷惑防止条例違反で書類送検されました。(当時44歳)
事件が発覚し、テレビリポーターに盗撮した理由を聞かれ「ミニにタコができる」というギャグ映像を作ろうとしていたと弁明をしバッシングされました。のちに、事務所から「ギャグにしよう」と言われて考えた。と明かしています。
事件が発覚した時は衝撃でしたね。ただただびっくりでした。
引用元:X今でも志村友達を放送して志村けんの貢献に敬意を表するフジテレビは凄いと思うけど、過去の田代まさし絡みはもうそろそろ解禁しても良いんじゃないかな。志村けんのソロ全盛期は田代まさしが付き物なんだから。この時期を無かった事にしてしまうのはおかしい。 pic.twitter.com/aZ7YueHT1s
— 鮫順 (@tensame) December 6, 2020
事件後、志村けんさんらが、田代まさしさんの芸能活動復帰を働きかけ、2001年6月28日に事務所で復帰会見をしました。そして、6月29日放送の『ぐるぐるナインティナイン』、『ダウンタウンDX』、『めちゃ×2イケてるッ!』、『明石家マンション物語』、『志村けんのバカ殿様』など人気番組に出演し、復帰を果たします!
志村けんさんと、田代まさしさんの絆は本当に強いものがあったんですね!お二人のコント、また見たかったです!
引用元:産経新聞
2001年12月9日、近所の男性宅風呂を覗いたとして、軽犯罪法違反で現行犯逮捕されました。(当時45歳)
さらに自宅から覚醒剤が発見され、覚せい剤取締法違反容疑(使用・所持)で12月11日、再逮捕されています。これを受け、当時の所属事務所のエムティエムプロダクション(現在のジャパン・ミュージックエンターテインメント)は12月11日付で契約解除しました。
芸能界復帰に手助けした志村けんらは、「あいつは最低な事をしたのだから芸能界から消えてもらいたい」とコメントを出しています。
その後も、犯罪、事故などを繰り返してきました。「芸能活動において日頃かなりのプレッシャーを感じていた故に犯行に及んだ」「盗撮事件後、家族関係が悪くなりヤケになってしまった」と弁明しています。
田代まさしさんの為に、力を尽くしてくれた人の為にも、完全に立ち直って欲しいですね。

田代まさしさんは、なんで犯罪に手を染めてしまったんだろう?

田代まさしさんは、真面目な性格なんだって。ちゃんとやりたい。適当が出来ないと明かしていたよ。
そんな時に、アシスタントディレクターに、「最近、元気ないですね」って、覚せい剤を教えられたんだって。
田代まさしさんが所属していた”ジャパン・ミュージックエンターテインメント”には他に誰が所属してる?
引用元:ジャパン・ミュージックエンターテインメント
田代まさしさんが所属していたジャパン・ミュージックエンターテインメントには、鈴木雅之さん、千葉雄大さんや篠原涼子さんなどが所属しています。
【画像】田代まさしは現在の嫁とは再婚?犯罪歴は?
田代まさしは現在の嫁とは再婚?
引用元:X田代まさしが出所してた pic.twitter.com/q71WGwYN1y
— nave (@naveracka) November 8, 2022
引用元:スポニチ
田代まさしさんは2011年、府中刑務所に収容される直前にデビュー当時からファンであった一般女性と入籍しました。
再婚された理由は「差し入れも面会も、身内だと便利だから」と明かしています。そして、「世界中探してもこれほど俺のことをわかってくれるのは、こいつだけですよ。」と語っていたことから、再婚のお相手は、田代まさしさんのことを理解してくれる大きな存在のようです。
その再婚相手が「荒井千恵子」さんであると噂もありますが、真実かは明かされていません。再婚相手がいたからこそ、立ち直れたのかもしれないですね。

現在は、奥様が監視役と語っていたけど、どういう意味なんだろう??

取材を受けたり、会食に参加する際に、売人が紛れ込んでないか気を付けたり、なるべく一緒に行動することで、売人に出会うきっかけを無くしてるんだって!奥様、強い人だね!
田代まさしの犯罪歴は?
引用元:スポニチ
引用元:デイリー
仕事のプレッシャーや孤独を感じるたびに、薬物を使うことを繰り返してきた田代まさしさん。以下、犯罪歴を並べてみるとスゴイことになっていました。
- 2000年:盗撮の疑いで東京都迷惑防止条例違反容疑で逮捕
→罰金刑の略式命令を受けたのち、2001年、のぞき行為と覚醒剤所持容疑で逮捕されます。 - 2004年:業務上過失傷害(運転中、禁止区域でUターンし、バイクと衝突。相手骨折)で書類送検
- 2004年9月:覚せい剤取締法違反(所持)、銃刀法違反など
- 2010年、麻薬取締法違反(コカイン所持)
- 2010年10月:覚せい剤取締法違反(共同所持)などで再逮捕
- 2015年:東京都迷惑防止条例違反(盗撮)にて書類送検
- 2019年:覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで再逮捕
→また、宮城県塩釜市、東京都杉並区で、それぞれ覚せい剤を所持した疑いで再逮捕
今度こそ、立ち直って、また面白い田代まさしさんを見せて欲しいですね。

田代まさしさんは、出所後、どうやって覚せい剤を入手していたんだろう?

反社の宴会に出席し、「耳元で『(薬物が)あるぞ』とささやかれた」「ふざけてハグしたときに、ポケットに薬物を入れられた」と明かしていたよ。怖い世界だよね。
田代まさしのプロフィール・SNS
引用元:スポニチ
プロフィール
- 名前:田代まさし (たしろ まさし)
- 本名: 田代 政
- 生年月日:1956年8月31日
- 年齢:68歳(2025年3月現在)
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
- 趣味:映画観賞 絵画 パチンコ 格闘技観戦 ゴルフ
SNS
- X(旧Twitter) URL:https://x.com/marcytashiro
MARCY'Sちゃんねる公開中‼️
— 【公式】MARCY'Sちゃんねる (@MARCYS_channel) March 14, 2025
今回は『I'm an ADDICT』のアパレルモデル撮影と
Addiction Report 創刊1周年記念フォーラムの様子をダイジェストでお送りします♪https://t.co/Kit3KgnjJS#田代まさし #高知東生 #アディクション pic.twitter.com/hVcF5GEttN
- Instagram URL:https://www.instagram.com/p/DHGPZrbSzPb/?hl=ja
@marcys_channel お弁当の歌
♬ オリジナル楽曲 - MARCY'Sちゃんねる
- YouTube URL:https://www.youtube.com/@MARCYS_channel

2008年に、公式ブログを開設した田代まさしさんだけど、閲覧数はどのくらいだったのかな?

トップページの画像には「神降臨」の文字が記載されて、インターネットで話題になり、100万を超えるアクセス数を記録したんだって!