【画像】中垣内祐一は若い頃イケメン!現在米農家!どこで買える?嫁とは不倫略奪婚?

元男子バレーボール選手・指導者として活躍を続けている中垣内祐一さん。

大学1年生からレギュラーに選ばれ、その後は男子バレーボールの日本代表としてワールドカップに出場しました。

バルセロナ五輪では全日本の主将を務め「ガイチ」のニックネームで人気を博しました。本業のほかにルックスの良さからモデルやタレントとしても活躍してきました。

今回は中垣内祐一さんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!

目次

【画像】中垣内祐一は若い頃イケメン!

10代・20代(1977年~1997年)

引用元:YouTube

中垣内祐一さんは、福井県福井市出身で中学の頃にバレーボールを始めました。その後、福井県立藤島高校に入学しました。

高校では全国大会には出場できませんでしたが、1986年(当時19歳)に筑波大学体育専門学群に入学すると才能が開花し、大学1年生からレギュラーとなりました。

1989年(当時21歳)には全日本代表に選ばれ、同年のワールドカップに初出場をしています。上の画像はその時のものです。大学1年生ながら堂々たる表情ですよね!ワールドカップでも大活躍しました。

中垣内祐一さん
引用元:NumberWeb

中垣内祐一さんは、1990年(当時23歳)の時に、新日鐵(現・堺ブレーザーズ)へ入部しました。上の画像は入部翌年(当時24歳)の時のものです。「ガイチ」の愛称で当時女性ファンから大人気でした。

この時中垣内祐一さんは、新日鐵バレーボール部に入った年からMVP・猛打賞・新人賞・ベスト6と4冠を獲得しており、チームの日本リーグ優勝に大きく貢献しました。

中垣内祐一さん
引用元:Amazon

中垣内祐一さんは、1992年(当時25歳)の時に、バルセロナ五輪で6位入賞しました。

この時中垣内祐一さんは、「(バルセロナ五輪)試合直前にひざのじん帯を痛めていた」とお話しされており、痛み止めの注射を打って出場していたことがあったそうです。

上の画像は1994年(当時27歳)の時に、著書「ガイチ主義」の表紙です。当時、大人気だった中垣内さんはバレーボール選手のほかにモデルとしても活躍し「ガイチ主義」という初エッセイ本を出版し、人生について綴っています。

中垣内祐一さん
引用元:スポニチ

中垣内祐一さんは、1994年(当時27歳)の時に、全日本バレーボールの主将を務めました。

この時中垣内祐一さんは、エースとして活躍しましたがチームは苦戦を強いられ、9位で大会を終えました。翌年のワールドカップでも再び中垣内さんを中心選手として活躍し、5位に入賞しました。

上の画像は1996年(当時29歳)日本代表として活躍した現役時代のものです。1989年~2000年までスーパーエースとして活躍し続けてきた中垣内さんに、日本国民は大注目でした。

けん

中垣内祐一さんのスパイクは、どれぐらいの高さから打っているのかな?

のぞみ

それは、最高到達点は3m46cmみたいよ、全盛期のジャンプ力は1m以上あったみたいよ!

30代(1997年~2007年)

中垣内祐一さん
引用元:四国新聞社

中垣内祐一さんは、1998年(当時31歳)の世界選手権でもエースとして活躍しましたが、厳しい戦いとなり、最終順位は6位となってしまいました。その後、2000年(当時33歳)にシドニー五輪の出場を逃し、全日本代表を退きました。

その後2004年(当時37歳)の時に、中垣内祐一さんは現役を引退しました。上の画像はチームの本拠地で引退会見をした時のものです。

この時、「コンディションを整えて試合に臨んでも、自分の思うレベルに届かない内容が数多くあった。そろそろ潮時と思った」とお話しされており、この時期からケガに悩まされていた中垣内祐一さんですが、身体能力をカバーする技術を身に着けながらも、懸命にプレーをしていたようですね。

現役生活14年で、日本のバレーボール界に一時代を築いた中垣内さん、次は指導者として貢献していくのでした。

中垣内祐一さん
引用元:新日鐵.com

中垣内祐一さんは、2005年(当時38歳)の時に、堺ブレイザーズの監督に就任し、その翌年にはVリーグ優勝に導きました。上の画像は2006年(当時39歳)第12回Vリーグ優勝した時のものです。

優勝し胴上げされる中垣内さんは、選手からもファンからも愛され信頼されていた監督だったことがわかります。

この時中垣内祐一さんは、「常勝新日鉄のDNAを証明できた」とお話しされており、地道な練習で培った確かな技術力と勝つことへの執念が優勝へと繋がったのですね。

この後4年間、中垣内さんは監督としてチームを引っ張てきましたが、2009年(当時42歳)に監督を辞任し、チームアドバイザーとして堺ブレイザーズを支えていました。

けん

中垣内祐一さんは、どうして現役引退をしても監督としてバレーボール続けたのかな?

のぞみ

それは、バレーボールを長い間やっていても、まだその魅力について探しているという理由から、監督になってその魅力を探求したくなったみたいよ!

40代以上(2007年~)

中垣内祐一さん
引用元:日刊スポーツ

中垣内祐一さんは、2016年(当時49歳)の時に、バレーボール男子日本代表の監督に就任しました。

この時中垣内祐一さんは、「これまで積み上げてきたものを、日本のみなさんの前で発揮できたとおもいます。」とお話しされており、2019年(当時52歳)のワールドカップバレーでは格上の強豪国を次々と撃破し、4位という好成績を残したことが確認できます。

上の画像はその時のものです。東京五輪準々決勝試合後に石川選手とハイタッチをかわす中垣内監督です。

中垣内祐一さん
引用元:日刊スポーツ

中垣内祐一さんは、2021年(当時54歳)の時に、アジア選手権終了後バレーボール男子日本代表監督を辞任しました。上の画像は同年の日本対イラン戦のものです。選手たちと最後まで戦いやり遂げた表情が伺えます。

この時中垣内祐一さんは、「もっと上に行けたのでは!という思いはあるが、この辺でキリがいいのではないかと考えた」とお話しされていました。

2017年から男子日本代表の指揮をとり東京オリンピックでは29年ぶりに8強へ導いた中垣内さんは、「監督をしていて悩み、苦しみ、葛藤と戦っていて日々だったが選手たちの成長を特等席で見守れる幸せな時間でもあった!」と在籍5年間を振り返りました。

けん

中垣内祐一さんは、どのような作戦で東京オリンピックに挑んだのかな?

のぞみ

それは、身長が高くない選手でも積極的に採用したという理由から、身長が高くなくても運動能力やボールの扱いに優れている選手を使うことで攻撃の幅を広げたみたいよ!

中垣内祐一さんが所属していた”堺ブレイザーズ”には他に誰が所属してる?

山口頌平さん
渡邉晃瑠さん
松本慶彦さん
引用元:堺ブレイザーズ堺ブレイザーズ堺ブレイザーズ

中垣内祐一さんの所属していた堺ブレイザーズには、キャプテンでセッターの山口頌平さん、ミドルブロッカーの渡邉晃瑠さんやミドルブロッカーの松本慶彦さんなどが所属しています。

【画像】中垣内祐一は現在米農家!プロデュースした米どこで買える?嫁とは不倫略奪婚?

中垣内祐一は現在米農家!プロデュースした米どこで買える?

中垣内祐一さん
引用元:Number Web
中垣内祐一さん
引用元:Number Web

中垣内祐一さんは現在(2025年3月時点)、福井県にある実家で米農家をしています。

福井県内のスーパーには「ふくむすめ」「ピカツンタ」と並んで「私たちがつくりました」と製造者の写真が添えられ、そこには中垣内さんがレシーブのポーズで「バレーボール大好きです」と書かれています。

米農家になったのは現役時代から決めていたライフプランだったそうで、33ヘクタール(東京ドーム6・7個分)の田んぼと向き合っています。化学肥料を使わず安心安全なお米を安定して届けていきたい!と新たな人生を楽しんでいます。

けん

中垣内祐一さんは、どうして生まれ育った故郷で米つくりを始めたのかな?

のぞみ

それは、故郷の役に立つなら!という思いで、故郷の農業の発展を今までの経験を生かして盛り上げていきたいと思ったみたいよ!

中垣内祐一と嫁は不倫略奪婚?

中垣内祐一さん
引用元:サンスポ
引用元:日刊スポーツ

中垣内祐一さんは、1993年(当時26歳)に2歳年上の女性と結婚し、2人の娘さんがいます。

しかし、2012年(当時45歳)に女性問題が発覚し、東京オリンピックに向けたバレーボール男子日本代表監督就任の記者会見で女性問題について謝罪をしました。

不倫交際を報じられたのは13歳年下で神田うのさん似の美人で、知人の紹介で知り合ったそうです。当時、中垣内さん男子日本代表のコーチで妻子ある身にもかかわらず試合前に会うなど密会をしていたと報道されました。

当時、中垣内さんの夫婦関係はすでに破綻してらしく、この女性問題をきっかけに離婚しました。その後、不倫相手だった女性と再婚をしています。

けん

中垣内祐一さんは、前妻との間にできた子供たちと会っているのかな?

のぞみ

慰謝料も払い、娘たちともときどき連絡を取っています。」と会見の時に言っていたみたい!やっぱり娘さんたちはかわいいんだよね!

中垣内祐一さんがデビューした1989年はこんな年だった!

昭和天皇ご逝去で平成時代に
消費税スタート
礼宮様・紀子様ご婚約
引用元:Aflo

中垣内祐一さんがデビューした1989年は、「昭和天皇ご逝去で平成時代に」、「消費税スタート」、
礼宮様・紀子様ご婚約」などの出来事があり、話題となりました。

また、この年の流行語(大賞)は、流行語部門の「オバタリアン」で漫画家の堀田かつひこさんが受賞しました。

中垣内祐一のプロフィール・SNS

中垣内祐一
引用元:ふーぽ

プロフィール

  • 名前:中垣内祐一(なかがいちゆういち)
  • 生年月日:1967年11月2日
  • 年齢:58歳(2024年3月現在)
  • 出身地:福井県

受賞歴

  • 1990年:第24回日本リーグ 最高殊勲選手・猛打賞・新人賞
  • 1991年:第25回日本リーグ 敢闘賞・猛打賞
  • 1992年:第26回日本リーグ 猛打賞
  • 1994年:第1回Vリーグ 敢闘賞
  • 1995年:第2回Vリーグ 敢闘賞
  • 1996年:第3回Vリーグ 最高殊勲選手
  • 1997年: 第4回Vリーグ 最高殊勲選手
  • 2007年:Vリーグ栄誉賞
けん

中垣内祐一さんはなぜSNSをやっていないのかな?

のぞみ

現在(2025年3月時点)は米農家に大学教授と毎日が大忙しでやっていないみたいだね!
現役時代には、まだSNSが普及していなかったからね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次